演劇
※『バーチャルバードパーク』 7/29(日)、『ジュラシック・ワールド/炎の王国』(IMAX3D字幕版)を観た帰りに寄った玉川高島屋にて。とある近しい人がこう言った。(一部編集)"フィクションに耽溺したい。だけど、ストロングゼロのほうが摂取しやすいという致命…
コメント欄も付けてなければ他SNSで更新情報も流していないので、訪問者数の平均は10人を切っているこのblog。 そもそも記録の羅列をすることが目的としてるのでそれで別に構わないのだが、ある時期になると訪問者数が二桁になることがある。それは全国高等…
終電を逃し、タクシーで帰ってきた。終電検索したにも関わらず出るのがぎりぎり過ぎた。目の前で終電は行ってしまったのだ。 それでも、一日が楽しかったから良いのである。*****2016年9月19日(月・祝)、劇団冷たいかぼちゃスープ第八回公演『超家劇族…
演劇に本格的に出会ったのは2006年の大学1年の時である。と言っても、当時は映画関連のサークルを探してたら愛好会しかなくて"部(サークル)"としてちゃんと活動していたのはその愛好会の付随先となっていた演劇部であったからそこに入部してみただけだった。…
昨年に引き続き2016年1月15日(金)~1月31日(日)にAPOCシアターで開催されていた一人芝居フェスティバル。その名も『APOFES 2016』 またまたフリーチケットを購入し、今年はグランドフィナーレを含む全24名中、22名のお芝居を観た。さすがに要領も分かってき…
APOCシアターで2015年1月16日(金)~2月1日(日)に開催していた一人芝居のフェスティバル『APOFES 2015』。 知り合いの役者さんが参加するということと、1月は割かし時間が取れるということで、全日フリーチケットを購入して、グランドフィナーレを含む全21名…